定番のしゃぶしゃぶもいいですが、”焼きしゃぶ”で楽しんでみてはいかがでしょうか?
しゃぶしゃぶ用のお肉を鉄板でサッと炙って食べるのが”焼きしゃぶ”です。
あっさりと食べれるので、お子さんから女性やお年寄りまで、一度食べたらやみつきになりますよ。
お好みに自分で焼いて食べる楽しみがありますので子供たちも喜ぶこと間違いありません。
焼きしゃぶを楽しむなら、是非こだわってみたいのが「やく味」です。
定番の焼肉のたれやポン酢でもいいのですが、いろいろ工夫して自分好みのやく味を探してみるのも焼きしゃぶの楽しみ方の一つです。
手巻き寿司感覚で楽しめて会話も一層弾みますよ。
一度は試していただきたいオススメのつけだれややく味をご紹介します。
◆ 塩
お肉そのものの美味しさを味わうには定番の塩がオススメです。
岩塩や抹茶塩、梅塩など、塩だけでも数種類を用意して食べ比べてみるのもいいですよ。
◆ 生姜
生姜で一口食べれば、最初に香りが広がり、次にお肉の旨みがそこにからまってきます。
生姜だけでなくわさびでもオススメです。
お醤油も有り・無しで食べ比べてみてください。
◆ 梅しそ
梅の酸味がお肉の脂をおさえてあっさりと食べることができます。
大葉と一緒に食べても美味しいですよ。
他にも「蜂蜜浸け梅」の梅肉がさっぱりしているのでおススメです。
◆ 柚子こしょう
最近では調味料の定番になりつつあるのが柚子こしょうです。
お肉との相性もバッチリ!。
柚子の香りとお肉の旨みが楽しめます。
◆ マスタード
ツンとした刺激にマスタードの酸味が、お肉の旨みを引き立てます。
お肉をしっかりと味わいたいという方にオススメです。
◆ 山芋
山芋を擦りおろして、おダシを加えたものに、塩を少し加えたつけだれです。
このつけだれをお肉にたっぷりからめて食べると、とってもあっさりとして、
いくらでも食べられますよ。
◆ トマト
以外かもしれませんが、トマトを細かく切ってオリーブオイル、塩、醤油を加えたやく味です。
さっぱり食べられるので女性にも大人気です。
お好みでバジル、黒こしょうなど加えてアレンジしてください。
◆ ねぎポン酢
ねぎにポン酢を加えた定番やく味です。
ねぎをたっぷりとお肉で巻いて食べると美味しさがさらに増します。
ねぎのシャキシャキ感とお肉の旨みを味わってください。
どこの家庭にでもある食材で、あっという間に数種類のつけだれややく味が簡単にできてしまいます。
あなたのアイデア次第でバリエーションはさらに広がります。
あっさりと食べられる焼きしゃぶですが、脂がしつこくなくて柔らかい和牛の赤身肉がオススメです。
簡単なので是非一度お試しになってください。